2013年8月29日木曜日

トレーニング機



娘からもらったというか粗大ごみ寸前で引き取ったというか
この足の筋力を鍛える機械ですが・・・・
やっぱり予感は当たり三日坊主でした。
すぐ使えるところにいつでも気軽にできるようにと
邪魔でも居間に置いてあるのですが
やっぱりそのまま鎮座しているだけになってしまいました。

そのような自分に腹が立ち意気地の無さを再認識していますが
やはり目標がないと私はだめなのです。
たとえば筋力付けてアルプスに登るとかバトミントンの試合に出るとか・・・

そろそろ折りたたんで仕舞い込もうかと思っていますが
孫が夢中でトレーニングしていました。
孫にとってはトレーニングではなくただの遊びなんですね~

私にはもくもくと鍛えるというのが苦手だとつくづく思い知りました。
Posted by Picasa

2013年8月28日水曜日

いわし雲



夕方犬の散歩をしていたら近所のおじさんとすれ違いました。
「今日の雲は秋の雲だよ」と空を指さし教えてくれました。
見上げたらいつの間にか入道雲ではなく「いわし雲」になっていました。

今年の猛暑はきつかったけれどもうすぐ9月、
やっぱり季節は進んでいるのですね。
日が暮れて耳を澄ませば庭で秋の虫が鳴いていました。

こうやってなんだかんだと言いながら季節はどんどん過ぎ去っていきます。
あんなに子育てで忙しかったツバメたちも見かけなくなってしまった。
もう南の国へ帰る頃かな?

ここで一句

「いわし雲うろこ模様に秋の風」

お粗末でした。

Posted by Picasa

2013年8月27日火曜日

メダカ



庭の睡蓮鉢にメダカを飼っています。
メダカもいまは色々な種類があるらしく「だるまメダカ」というのもいます。
すべて友人にもらったのですが寒い冬を何とか生き延び
たくさん子供が孵りました。

しかしこのメダカ受難もあります。
孫が来ると遊びの対象になり
金魚すくいならぬメダカすくいで遊ばれてしまいます。

私もダメとは言えずまあ仕方ないかと見逃しています。
メダカには申し訳ないけれど今しばらく我慢してほしいと思っています。
Posted by Picasa

2013年8月26日月曜日

冷蔵庫


今日新しい冷蔵庫が来ました。
今までの冷蔵庫は14年も使っていてこの頃モーター音が歌いだしたり、
冷えが悪かったりとそろそろ買い替えかなと思っていました。
しかし高額ですから年末になったらと・・考えていました。

先日たまたま家電量販店の前を通りかかったので冷蔵庫コーナーを
見たのですが・・・・本当にびっくりです。
今の冷蔵庫ってエコで電気代も今までの冷蔵庫に比べて
四分の一位なんですって。
それに冷凍チルドとか機能がたくさん。
使い勝手も良く考えられています。

店員さんに聞くと今の時期が一番お買い得で
だいたいが50パーセント引きになっていました。
しかしやはり色の指定ができなかったり現品限りだったりです。
そこで現物を見てしまった私たちは今の時期がお買い得という
一言で心が動いてしまいました。

一番容量の大きい現品限りの日立の冷蔵庫が気に入りましたが
幅が82cmということで我が家に果たしておけるかどうか。
家のスペースの幅を測ってきたわけでなく・・
しかたなくすぐに自宅まで取って返して測ったところ
「あと2センチ足りない~」ということで
この冷蔵庫はあきらめました。

そこで幅75cmの日立の冷蔵庫に決定しましたが
色の指定は出来なくてブラウンに決まりました。
いままで冷蔵庫というとホワイトだったりシルバーだったりという
イメージだったのですが
ブラウンというのも我が家には良かったのかも・・と思っています。
今までの冷蔵庫のようにまた十数年しっかり働いてもらいたいと思っています。

店員さんにはかなりしつこく値切ってしまい困らせてしまいましたが
色々おまけをつけてもらって最後は抽選会に案内されて
お蕎麦やら洗剤を当てました。

最後に「ピカチュウ」のぬいぐるみが1等賞だったのですが
当てることが出来なくて「今日孫が来るんですよ~」と
もの欲しそうに言ったら
なんと「ピカチュウ」下さいました。
冷蔵庫買って、「ピカチュウ」もらってなんだか得した気分の一日でした。







Posted by Picasa

2013年8月24日土曜日

葡萄棚


ここに葡萄棚を作ることになりました。
もともとこの場所は草がぼうぼうで葡萄の木はこの中に埋もれていました。
存在すら忘れていたのですがきゅうにやる気になったようです。
草をすべて刈ってセメントをこね鉄パイプを建てます。
ちょうど孫が遊びに来ていてじいちゃんの作業の監督をしていました。
暑い日中なのによく作業始めたなと思います。


夕方には上部に網も乗せて、組み立てが完了。
あとは土台にセメントを流し込むだけになりました。
あと数年したらどんな葡萄棚になっているのでしょうね。


2013年8月22日木曜日

メンテナンス完了



私のマンドラテノールですがやっとメンテナンスが終わって帰ってきました。
ブリッジの作り直し、ネックの反り、表面板の傷、ひび割れの補修、etc・・・
すっかり綺麗になってまた低音の音を奏でてくれることと思います。
メンテナンス代は私にとってはかなりの痛手でしたが
まあこれも楽器を弾くための必要経費ですからしかたないですね。

今は暑くてあまり楽器を弾く気にもなりませんがやがて秋風が吹いてきたら

「天高く、楽器奏でる秋」

と、今から楽しみに待っています。


Posted by Picasa

2013年8月18日日曜日

宝物



夏休み孫が泊まりに来たのですが
3歳になる女の子の孫が何やら奥の部屋でいたずらしている様子でした。
その時は何をしているのかわからなかったのですが・・・
孫が帰った後、翌日気がつきました。

昔、私が使っていた安物のアクセサリー。
ガラスの箱にもう使わないからと無造作に仕舞い込んでいたのですが
それを見つけたらしく・・・

この孫にとっては私のがらくた同然のアクセサリーが
宝物のように見えたのでしょうか。
全部箱から出して並べてありました。
子供って面白いですね。

よってばあちゃんはしばらくこのままにしておこうと思います。
これを見るたび一人笑っています。



Posted by Picasa

夏休みの思い出

週末は私の妹家族が遊びに来ました。
先月結婚式をしたばかりの甥っ子もお嫁さんを連れてきました。
皆で御岳山へ遊びに行き、途中で十割そばの美味しい蕎麦屋で昼食をとり、
ケーブルカーで山頂へ、さぞかし1,000メートルも上がれば涼しいかと思いましたが
下界と変わらず厳しい暑さでした。
その後我が家に戻り夕方から庭で恒例のバーベキュー、
あっという間に夜も更け帰っていきました。
楽しいひと時、甥っ子のお嫁さんも喜んでくれたことでしょう。

と、思いきや翌日の妹からのメールで・・・

小さなクーペという車で4人で帰宅したのですが
途中高速を走っている最中妹の髪の毛になにやらもぞもぞ・・・
手で払いのけてみたらなんと、人差し指はあろうかと思われる大きなムカデ。
それを払いのけるたびあっちに張り付き、こっちのシートに張り付きと。
その後のぎゅうぎゅうづめの車内の阿鼻叫喚は想像に難くない。

暗くて狭い車内、高速を走っている最中、さぞやパニックになったことでしょう。
運転をしていたお嫁さんはどんな気持ちだったのでしょうか?
窓を開けてムカデを外に放り出そうとしたらしいのですが出たのかでなかったのか?
わからないまま恐怖におびえシートに体育座りをして自宅に到着。
懐中電灯で車内を探しまくったらしいのですが見つからなかったとのこと。
しかしムカデって隙間に潜り込まれたらなかなか見つからないから
もしかしたらまだいるのかも・・・・

と、いう報告メールでした。
我が家からは帰り際野菜のお土産を持たせたのですがムカデという
もっとすごいお土産も持って帰ってしまったようです。
とにかく事故を起こさないでよかった・・・
きっと思い出深い夏休みになったことでしょう。

2013年8月11日日曜日

何の夢見ているの?



昨日も今日も猛烈な暑さ。
遊びに来ている孫たちと避暑ということで
車で15分のイオンモールへ遊びに行きました。
お盆の夏休みとあって孫を連れたじいさんばあさんやら
若い家族連れでものすごい人達。
みんな暑いからここへやってきたのでしょうね。

我が家も昼から夕方までこの涼しい大型商業施設で遊んできました。
最後は寝てしまった孫の番をしていました。
半目を開けて口を開けて一体何の夢を見ているのでしょうか。
こうやってぼーっと孫の寝顔をみてただひたすら椅子に座っているばあさん。

こういう時間もなかなかいいもんだと孫の寝顔が気付かせてくれました。
Posted by Picasa

2013年8月8日木曜日

お犬様のお病気 糖尿病編

我が家の愛犬のお病気は「糖尿病」なのであるが
このところ血糖値も安定していて安心していたのであったが・・・

先ほどいつもの動物病院に定期的に連れて行ったところ
いつも血糖値100代で安定していたのに400を超えていた。
「もう少しインシュリンを増やすために毎日朝5単位から6単位に変えて
血糖値が下がるか見ていきます。毎日夕方来てください。」と先生に言われた。

このクリニックいま新しい建物に新築中で仮のプレハブの診療所である。
狭いし駐車場は少ないしおまけに混んでいて待つだけでも嫌になってしまう。
それなのにまたこれから毎日通うなんて・・・

また私はめまいがしてしまった。
私だって夕方仕事から帰ってきてクタクタなのにまた通院か・・・
おまけに今日は注射針、糖尿病食、糖尿病用おやつ、のみ取り、フィラリアと
支払った金額も1万円近く・・・
おまけにまだ眼の病気も治っていないので点眼も継続中。

飼った以上は責任は持ちます。最後まで面倒見ます。
しかし何という金食い犬なんだろうと思っているのも事実です。
私しかこの犬、見てやれないから見捨てず頑張るけれど
私がこんな病気になったっていったい誰が手厚い看病をしてくれるのかと
思うと将来は不安である。
だから生きている限りは人様に頼らず頑張るしかないのだと
腹をくくっているのである。




琥珀色



今年収穫した我が家の梅で作った梅酒です。
しかし収穫した仲間の奥様が作ってくれて届けてくれました。
我が家は梅を提供しただけで出来上がった梅干やら梅酒が届くのを
じっと待つというとんでもないことをしています。

数年前までは30数キロという梅干を私は毎年一人で漬けていました。
しかし誰も食べないしたまる一方。
もう体力もやる気も無くなったところへ仲間たちがやってきて
こんなに有り難いことをしてくれたのです。

この仲間たち付き合いは数十年に及びバトミントンの仲間たちです。
我が家の畑を貸してありますので皆、畑仕事を夢中でしています。
定年後楽しみの農作業になったと感謝されています。
そして出来上がった野菜を分けてくれます。

この写真の梅酒、琥珀色にはまだ足りませんが
これからいい色に変わっていくでしょう。
仲間たちともこれからも琥珀色の付き合いが出来たらいいなと思っています。



Posted by Picasa

2013年8月3日土曜日

観葉植物



この観葉植物が我が家にやってきたのはもう20年前です。
以前の勤務先の社員食堂に背の高い観葉植物の鉢がありました。
お掃除のおばさんが根元に生えたほんの20センチの新芽を折って捨てていました。
それを拾ったというかもらってきたのです。

20年間たまに水を上げるだけでよくぞ我が家の過酷な環境を生き抜いて
ここまで大きくなりました。
いままで小さな鉢に窮屈そうに黙って耐えていましたが
先日鉢の下の穴からまるで髭のように根っこが出て来ていました。

まるで「窮屈だから何とかしてください」と訴えているように感じたのです。
そこで20年目にして見事な鉢に植え替えてあげようと
一念発起しました。

さっそくホームセンターへ行き陶器の四角の白い鉢と受皿を買ってきました。
新しい観葉植物用の土に入れ替え葉っぱのほこりを落としましたら・・・

そうしたら見違えるようにつやつやしだして
今は堂々と居間に鎮座しています。
なんだか「ありがとう」と言っているみたいです。
植物だって生きているんですよね。
可愛がってあげないと・・・と20年たってからしみじみ思ったのでした。





Posted by Picasa

蜘蛛



大きな蜘蛛です。
脚の長さも入れると10センチはあると思います。
この蜘蛛が洗面台に張り付いていました。

我が家って家の中に昆虫がいっぱいいます。
昆虫も害虫もまぜこぜです。
まったくいやになりますが田舎に暮らしているから仕方ないのでしょう。

10センチの蜘蛛を見ても私はそれほど騒ぎません。
何故かというと脚はたったの8本だからです。
8本ぐらいなら大したことはないのです。
ようは大きさではなく脚の数なのです。

それに引き替え「大嫌い」なムカデって一体何本の脚があるのでしょう。
私は脚が多い虫が大嫌いなのです。
ムカデを今年も5匹ほど退治しました。
どうかもう室内に現れないでくださいといつもお祈りしながら
毎日を送っています。
Posted by Picasa