2015年11月27日金曜日

4つの課題

主人はどういう風の吹きまわしか体を鍛えはじめ
毎日バーベルやら自転車のチューブやらで筋肉をつけたり
また仕事先の昼休みにはマラソンをしている。
通勤も自転車だ。
プロテインなるものも飲み始めなんだかTVのCMのライザップの世界にはまりはじめた。
でも自己流にしては意外とうまくいっていると思う。
胸の筋肉もピクピク動かせるようになってきたし腕の力こぶも盛り上がって来たし
腹筋も割れてきた。
毎日鏡の前に立っては上半身裸の自分に満足している。
ただ腹の皮のたるみだけはどうしようもなくそれはどうしたらいいのだろうかと云う。
切り取ればいいんじゃない。と私は云った。


私  「なんでそんなに体を鍛えているの?」

主人  「これだよ」と小指を1本立てた。

私  「ふ~ん、いい年して女にモテたいんだ・・・」

主人  「そうだよ」
 
私  「だったらあと二つクリアしないとね。」

主人  「あと二つってなんだ?」

私  「顔と性格も変えないと、女にはモテないと思うよ」

主人  「・・・・・・・」

そこでこのやり取りを翌日職場の同僚に話したら

同僚  「一番大事なものが抜けているわよ」

私  「それは何?」

同僚  「決まっているじゃあない、これよ」

同僚は親指と人差し指で円を作った。

同僚  「男はカネよ。腹なんか割れていなくったっていいのよ。
     ジジイなんかカネがなかったら絶対女にはモテないわよ」


よってこれらをクリアするのは不可能に近いのではと私は思っております。

2015年11月20日金曜日

中央線が好きだ(小海線編)


このところ毎日めちゃくちゃ忙しくストレス満載。
体調も悪く、絶不調であった。
こういう時は一人でまた電車に乗って車窓の人になるに限ります。

仕事が休みでお天気が良くてとなるとなかなかタイミングが合いません。
この日はお天気は夕方から雨になるとの予報でした。
今日しかないと中央線に乗って小淵沢まで行き高原列車の小海線に
乗って小諸まで行きました。
なにしろ本数が少ないので1本逃したら大変です。

車内は平日でもあり行楽シーズンも終わりなのでしょうか。
ガラガラ状態でした。
のんびり各駅で八ヶ岳の山麓を走りただぼーっとしているのは面白いです。

閑散とした小諸駅前でおそばを食べまた小淵沢行に乗りました。
車内も終点に近づくころにはたった2人。
秋の夕日はどんどん暮れます。
小淵沢に着いた頃には日が落ちる寸前で
ホームで中央線を待つ間ぽつぽつと雨が降り出しました。
その時寂しいような、悲しいような、家路が恋しいような
子供のような気持ちが湧いてきました。

ということで中央線が好きだ編はこれからも続きます。
冬に向かってこの路線は寒くなるでしょうね。
今度はどこへ行こうか・・・・
考えるだけでも楽しみです。

2015年11月10日火曜日

開けっ放し

今朝仕事に行くため車に乗ろうとしたら運転席のドアーが開けっ放しであった。
昨夜最後に乗ったのは主人だった。
ということは一晩中開いていたということだ
そして運転席と助手席のベージュのシートにはいくつもの野良猫の足跡が付いていた。
昨夜は雨が降っていたから泥足の野良猫に一晩宿を貸してしまったのであった。
腹が立ったけれど(野良猫にではない)仕方ないのでそのまま仕事先に向かった。
帰宅したら真っ先に怒ってやろうなどと思いながら運転をしていたのであったが
そういえば自分も同じようなことをしたことを思い出した。

数年前の真冬の頃、楽器を載せたまま朝までドアーを開けっ放にしてしまった。
運の悪いことにその夜は氷点下の冷え込みで楽器はキンキンに冷えてしまっていた。
ついでに車の中のライトもつけっぱなしでバッテリーが上がっていた。
その時も車の中から野良猫が出てきたので一晩宿を貸してしまったのである。
大事なマンドラテノールの表面板は
幾筋も亀裂が入っていて修理に出さなければならなかった。
この時のショックは大きかった。

ということはお互いに似たようなことを代わりばんこにしているということである
腹が立ってもまず文句を言う前にわが身を振り返ってみようと思ったのであった。

2015年11月8日日曜日

定期演奏会終了

昨日はマンドリンクラブの定期演奏会でした。
たくさんのお客様に来場いただき無事終了。
舞台でマンドリンを弾くことのできる自分の幸せをしみじみ感じます。
昨年は主人は車で会場まで来て駐車場が満杯で停められず
あっさりあきらめて演奏会聴かずに帰ってしまったのです。
私はてっきり聴いてくれたのかと思い家に帰って「どうだった?」と聞いたら
「聴いちゃいない」と冷たいお返事。

今年は来場してくれたのですが後半咳がでて止まらなくなり
隣りの人に迷惑だから最後の2曲聴かずに帰って来たとのこと。
最後はいい曲だったのに・・・と言ったら
ほとんど知らない曲で良くわからないとのこと。
司会者が綺麗な人だったとかそんなことは良く覚えていて
音楽を聴きにくるという感じではないような・・・・

こんなそんなでありましたが今年の私のマンドリン演奏会のノルマは終了。
あとは年末まではマンドリンはのんびりとやっていきたいと思っています。

2015年11月5日木曜日

江ノ電に乗って

11月3日文化の日、孫4人を連れて江ノ電に乗ってきました。
孫たちの大好きな先頭車両に乗り込み鎌倉駅迄行きます。
そしてすぐに折り返して江の島まで戻ってきました。


江ノ電は狭い街中を通り、そうかとおもうと湘南の海が開けたり、路面を走ったりと
とても面白い路線です。
孫たちにせがまれて何度も来ているのですがいつ来てもこの江ノ電の先頭に乗ります。


そしてお天気も良かったので江の島水族館の前の浜辺で磯遊びをしましたが
ご覧の通りびしょ濡れ、楽しかったのでしょうね。
最後は唇が真っ青になりガタガタ震えだし車に退散となりました。


4番目の孫は海に入った途端転んでびしょ濡れになり大泣きした後
じいさんにくっついたまま日向ぼっこ。
じいさんはどういうわけか孫たちから「江の島やすじい」と呼ばれています。
いつも江の島ばかり連れてくるからでしょうか。


湘南の海は私にとって思い出が深い海です。
小学生の遠足で、またOL時代は銀行のヨット部に所属していたので
毎週末この海でヨットの練習をしていました。
ヨットレースに出たこともあったなあ。
懐かしい思い出です。
今はこうやって孫たちが遊ぶ姿を浜辺に座ってぼんやりながめています。
幸せな一日でした。