2013年10月15日火曜日

恐かった映画館

先日夜に一人で映画を観に行った。
主人も山へ行ってしまったので映画でも観ようかという気になったのである。
自宅から車で15分ほどのイオンモールの中に入っているイオンシネマである。

始まる15分前に到着したのであったが夕食を食べていないのに気がついた。
どうも一人だと夕食を作るということから解放されてしまって
自分の食事だけならどうでもいいや・・・という気になってしまう。

あわててフードコートでラーメンを食べたのであった。
チケットを買ったら開始時間がほんの少し過ぎていた。
でも初めは他の作品の紹介だからあわてることはないのだ。
この映画館はいくつもの映画を観る部屋があって
2番という部屋に入っていった。

もう部屋は暗くなっていて大画面には何やら映像が始まっていた。
自分の指定席を探しながら階段を上っていくと・・・・
私は妙なことに気がついた。
お客が誰もいないのである・・・・

これって怖いと思った。
たった一人で広い映画館の中で映画を観るって・・・
なんて贅沢な、とかいう問題ではない!
とても私にはそんな勇気はない。
観る映画はホラーではないけれど。
一人きりで恐いから帰りますなんていう理由は通らないかな。
チケットの払い戻ししてくれるのかな?
誰も座っていない並んでいる席が真っ暗になった部屋で
画面の明かりに照らされて不気味に見えてきた。
それにたった一人のために映画を上映するなんて赤字ではないのか?
一応私も女性の端くれであるから何かあったらどうしてくれるの?
などと余計なことまで考えてしまった。

すると後ろの方で何か気配がした。
ぎょっとして振り向くとなんと年配の夫婦が最後列にたった一組座っているではないか。
最後列は真っ暗で気がつかなかったのである。
「あ~、人がいた。」と少し安心して席に着いたのであった。
作品が始まったけれど、しかしどうも落ち着かない。
もしかしてあの人達、もう一回振り向いたらいなかったりして・・・
あるいは映画見終ったら実は私一人であったとか。

それにこの作品はちっとも面白くなかった。
途中で昼間の疲れから猛烈に眠くなってしまって居眠りしてしまった。
はっと目が覚めたとき、まさか私が眠っている間に後ろの夫婦、
退場してしまったのでは?などと急に怖くなって後ろを何度も振り返って
確認してしまった。
ついに終わりになって字幕が始まったとき後ろの夫婦より先に
扉まで走って出ようとしたら扉が開かなかった。
恐怖がこみ上げてきて思いっきり力で押したり引いたりしたら
扉がやっと開いて廊下の明かりが目に入ってきた。
泣きたいほど怖かった。
こんな恐い経験初めてだった。

ちなみに観た映画というのはメリル・ストリープ、トミー・リー・ジョーンズ
主演の「31年目の夫婦げんか」という作品。
我が家も31年目の夫婦だから何か面白そう・・・
と張り切って観に行ったのであったが。

やはり映画館というのはほどほどにお客が入っていないと
楽しめないのだと実感したのであった。
そしてできれば連れがいた方がいいのだと・・・


















2013年10月13日日曜日

また、ムカデが・・・・

今年も「ムカデシャット」というムカデ忌避剤を2箱も購入して
部屋中に置きまくった。
しかし初夏から夏の間中、何匹もムカデは部屋の中にあらわれた。
私はその都度殺虫剤、ほうき、塵取りのムカデ退治3点セットでやっつけていたのであった。
ムカデシャットが効かないというより我が家のまわりに
あまりにムカデが多すぎるということだと思う。

しかしもう10月、いつもはもうムカデは出なくなるころである。
「ムカデシャット」も効き目が薄くなりすべて捨ててしまった。
また来年初夏まではムカデとはおさらばとホッとしていたのに・・・

昨夜孫2人と娘は泊まっていったのであったが
真夜中娘が私を呼ぶ声で目が覚めた。
「ムカデだ」、との声に私は熟睡していたにもかかわらず
ガバッと飛び起き娘の寝ている部屋にとんで行ったのである。

いまムカデがいた、というのである。
指を刺されたというのですぐさま熱いお湯で石鹸で洗うようにした。
何でもこの方法が良いと聞いたことがあるのだ。

それよりムカデを退治しなくてはおちおち眠れないし
孫たちが刺されたら大変である。
部屋中布団を除けて探したがムカデはどこかにいってしまって
見つからなかった。

しかたなくもう寝ようということで私も寝床に戻ったのであった。
しばらくするとまた娘の部屋から「いたー」と声がした。
また飛び起き行ってみるとなんと15センチ近い
大きくて赤黒いグロテスクなムカデが柱に張り付いていた。

そこで主人が殺虫剤で退治したのであるが
「よくムカデ見つけたね」と言ったら
娘はムカデが見つからなかったので
恐くてじっと耳を澄ましていたそうである。
きっとカサコソ音がするにちがいないと。
しーんと静まり返った部屋でやっぱりカサコソ音がしたそうである。

とにかく以前は婿さんが腕を這われたりと
どういうわけかお客さんが泊まると出現する確率が高い。
今年はここ毎日夏のように暑い、こんな異常な暑さでは
まだまだムカデは出てくるに違いない。

こんな便利で衛生的な世の中になったというのに
いまだ我が家はムカデに悩まされているなんて、
一体どういうわけだろうといつもいまいましく思うのである。



2013年10月8日火曜日

200円のお礼

前回ブログに書いた「400円のお礼」を読んだ娘からメールが来た。
最近自分も同じような経験をした、ということであった。
なんでも80歳くらいの足の悪いおじいさんをみかけて
自分の車でそのおじいさんの自宅近くまで届けたという。

そしてそのおじいさんがお礼に娘に200円くれたそうである。
私と同じようなことが娘にも偶然にあったのには驚いた。
私は400円だったけれど娘は200円。
そこが違うけれどこれは金額の問題ではない。
そのおじいさんも嬉しかったに違いない。
その気持ちが200円だったのだ。

殺伐としたことが多い昨今であるが
ちょっと心が温まることもあるもんだとつくづく思ったのであった。

2013年10月4日金曜日

400円のお礼

今日有料駐車場に車を停めようと入口に近づいたら満車で、
入口には5、6台の車が順番を待っていた。
しかたないので私も順番を待つことにして最後尾に並んだのであった。

ふと見るとすこし離れたところに赤い車が停まっていてボンネットが開いていた。
その持ち主らしい中年の女性と同乗していた高齢のお婆さんが
まわりでおろおろしていた。
そして駐車場の係員が何やら手助けしているようであった。

やがてその女性が、並んでいる前の車から順番に運転席の窓を
叩いて何かお願いしているようであった。
でも皆断っているらしく次に私の車の窓を叩いて
「すみません、バッテリーつなぐのお願いできますか?」と聞いてきた。
バッテリーを上げてしまったようだ。

「いいですけど、私はつなぎ方がよくわかりません」といったら
「あそこの係員の男性がやってくれるそうです」と云う。
そこで私は並んでいる列から離れてその車の正面に自分の車を持って行った。

自分のボンネットを開けたら係員が赤いケーブルを私の車とその女性の車に
繋いであっという間にその車はエンジンがかかった。
するとその女性は「ありがとうございます。お礼です」と
何かを窓から手を入れて運転席のダッシュボードに置いたのであった。
あっという間の出来事で「いりません」と言ったのですが
その女性は自分の車へ戻ってしまいました。

そして何をくれたのかと思ったら、ダッシュボードのスピードメーターのところに
ちょこんとお金が載っていた。
100円玉が4個であった。
この女性、「ほんの気持ち」を表したのだろう。
とっさにお財布の小銭を覗いたら400円しかなかったにちがいない。

その400円をみて一人で笑ってしまった。
でも困っている人さまのお役に少しは立てて良かった、良かった。
この400円をありがたくこの駐車場代に充てよう。
そう思ってまた駐車場の入り口に戻ったら
私の車の後ろに並んでいた運転手さんは
一部始終を見ていたようで私の車が入るスペースを
開けて待っていてくれた。

なんだか今日はちょっと気持ちの良い日であった。
400円のお礼にありがとう!