2011年9月25日日曜日

野良猫

我が家の周りには野良猫が何匹か棲みついています。
近所で餌やりをしている人がいるので栄養状態も良くつやつやしています。
この雄猫は半年前くらいから我が家の庭を我が物顔でのして歩いています。
私がそばによっても逃げるわけでもなく餌を欲しいのか鳴き声を出すときもあります。
見ての通り目の上に大きな模様があります。
それは眠狂四郎の刀傷のようでもありなかなかニヒルな感じがないわけでもなく
といって、まぬけなほくろのようでもあり何とも憎めません。


人間でいえば「気のいいおやじ」みたいな猫です。
今日も我が家の愛犬レオが吠えまくって威嚇しても
われ関せず・・といった具合です。

今迄野良猫をたくさん観察してきましたがやはり寿命は短いです。
いつの間にかいなくなってしまいます。
交通事故であったり病気であったり・・・
我が家の前の道路で轢かれてしまった猫もいました。
病気なのかだんだんやせ細っていつのまにかいなくなってしまったり、
オス同士喧嘩をして傷だらけで片目がつぶれていたり、
野良で生きていくのは大変なのでしょう。
でもそう思うのは人間の方で当の猫たちはそれで幸せなのかもしれません。

2011年9月22日木曜日

うばすて山

今日の読み聞かせボランティアは 「うばすて山」であった。
直前まで「舌きりすずめ」を読むつもりでいたのだが
19日は敬老の日でもあったし「うばすて山」のお話を
読むことにした。

このお話、子供たちはあまりおもしろくないかな?と思っていたのだが
意外な反応が返ってきた。

村の掟で60歳になると老人は山に捨てられる。
心優しい息子は母親を捨てることが出来ず
山の途中で自宅に帰り母親を家に隠すのであった。

隣国の殿様の無理難題をこの母親が知恵を出すのである。
灰で縄をなう、これは塩水につけた藁をなって板の上で燃やす。
ほら貝に糸を通す、これはありんこに糸をつけ糸を通す。
たたかないでも鳴る太鼓、これは蜂の巣を太鼓の中に入れる。

そして最後は殿様もお年寄りの知恵に感嘆しうばすて山の掟を無くす。
という内容である。
おばあさんを山に捨てる時のページを読んだとき子供たちから
驚きの声がもれた。
あとで感想を聞くとそんなことかわいそうだとみな言うのであった。

先生が最後に「どうして殿様はうばすて山の掟を無くしたのかよく考えてみましょう」
と締めくくり読み聞かせは終わったのであった。

昔「楢山節考」という映画を見た。
今村昌平監督。主演は坂本スミ子、緒方拳だったと思う。
その内容がいつまでも頭にこびりつき離れない。
しかし今日の「うばすて山」はめでたしめでたしで終わった。

帰りにボランティアの役員はノートに今日の読み聞かせの内容などを
書いてから帰るのであるが、
私はどうしたことか自分の名前を書くところへ「うばすて山」と書いてしまい
他の仲間に大笑いされてしまった。
校舎をでたら台風一過、真っ青な青空が広がっていた。
次回は何を読んであげようか、と思いながら校舎をあとにしたのであった。

2011年9月9日金曜日

かぐや姫

日本むかしばなし
   かぐや姫
昨日は読み聞かせボランティアの日でした。
2学期初めての読み聞かせで子供たちも夏休みを終えて
元気一杯、黒く日焼けしてちょっとたのもしくなったようであった。
始まる前私が廊下で立って待っていると子供たちが教室から顔だけ出して
今日は何の本を読んでくれるのか探りを入れている。

私と目が合うと恥ずかしそうに引っ込んでしまうのである。
そのうち誰かが「今日はかぐや姫だ」と
早くも騒いでいる。
私も昔読んだきりで竹から生まれて最後は月に帰ってしまう・・・
そんな程度しか記憶になかった。

しかしじっくり読んでみるとおもしろい、
美しく成長したかぐや姫を手に入れるための公家たちの難しい宝物さがし。
「天の国にある仏の御鉢」
「決して燃えない火ねずみの皮衣」
「金の枝に銀の実をつけている蓬莱の木」
「海の底に住む龍が持っている玉」
「ツバメが抱いている子安貝」

かぐや姫は月の人だったのである。
最後は月より迎えの使者達が来て
おじいさんおばあさんに不死身の薬を
残して月に帰ってしまう。
この薬を飲まずに燃やした山が富士山であったという。

この竹取物語は日本最古の物語と言われている。
すっかり秋の気配になった夜空を見上げてみた。
満月にはまだ少し足りない月がでていた。
月の輝きは本当に美しいと思う。
いにしえの人も現代の私たちも同じ月をながめ
ロマンを感じる気持ちは同じなのかもしれない。

偶然にもかぐや姫を読んだこの時は
十五夜に近い。
お月見と言う情緒あふれる行事がある。
「うさぎうさぎ、何見て跳ねる~」と思わず口ずさんでみた。
秋の虫たちが足元で鳴いている。
日本っていいなあとしみじみ思った夜であった。

2011年9月4日日曜日

お引越し

このたびこちらにお引越ししてきました。
長らく続けてきましたTypepadのブログですが
3月から有料になりしばらくは続けていましたが
やはり無料のブログに移ることに決めました。
どこのブログにしようかいろいろ調べてみましたが
ブログ仲間だった方の記事を参考にさせていただいて
こちらでまた続けようと思っています。
よろしくお願いいたします。

2011年9月3日土曜日

お引越しいたします

お引越しいたします

長らくVOXからこのTYPEPADでブログを続けてまいりましたが
有料化になりずっと引越しを考えていましたが
やっとお引越し先が決まりました。
まもなくこちらのブログは閉鎖いたします。
ありがとうございました。
またこちらのブログで続けて行こうと思っていますので
よろしかったら覗いてくださればうれしいです。
http://dorin777.blogspot.com/