2009年4月4日土曜日

里山ウオッチング



今日はお天気もよく主人と近くの山を家から歩いてウオッチングしてみようということになりました。
すぐにかわいい土筆がたくさん生えていました。


まず、今熊山を目指して家を9時30分に出ました。家を出てすぐ農道に入り山の中を歩きましたら、奇跡というのでしょうか
たった1株カタクリが咲いていました。昔ここはカタクリが群生していたとおばあちゃんから聞いていましたが、、、
どうか誰にも気づかれずいつまでもこのまま咲いて欲しいと思いました。
次に見かけたのはマムシ草です。マムシがかまくびをもたげているみたいです。
そして,春ラン。ここの地区では昔から別名「じじいばばあ」と言います。
なぜかというと花の中を覗いてみると本当におじいさんとおばあさんの顔に見えるのです。
まったくうまいことを言ったもんだと思います。私がこちらに来た28年前くらいは至るところに大きな株が群生していて
1つの株にたくさんの花が咲いていました。今はやっと見つけたと思ったら一輪花がついている株のみです。
山野草ブームで採られてしまったのでしょうか。山の花は山で咲いているから美しいのでしょうね。
はたして山から採って家の庭に移しても根付くのかと心配です。


農道を歩いてみますと三つ葉つつじが満開です。
ピンクの花で初めに花が咲きあとから3枚の葉が出てきます。

川べりやお寺の池の周りにはいちりん草が咲いています。かれんな花です。


すみれ、山吹、みつまた、椿、レンギョウ、ぼけ、水仙、花のオンパレードです。






道すがら地元の知り合いに何人も会いました。今日は土曜日、みんな畑仕事に精を出しています。
世間話と畑の情報交換をしながらやっと今熊山の上り口に着きました。
ここには今熊神社があります。今熊さんは昔「呼ばわり山」と言われていました。
行方不明の人の名を頂上から呼ぶとその人が帰ってくるといわれています。
今は町会あげての努力の結果「三つ葉つつじ」の名所になりました。
今日はまだ満開には早かったですが、まもなくピンクの花の山になりそれはみごとです。




途中。お地蔵さんがいくつもあります。赤い頭巾と前掛けがかわいいです。

今熊山の反対側に山を降りますと金剛の滝があります。



この滝から歩いて五日市の広徳寺に行きました。
このお寺には立派な山門があります。東京都の文化財に指定されています。

このお寺からJR武蔵五日市駅まで歩きバスに乗って帰ってきました。
家に着いたら4時になっていました。
今日使ったお金は帰りのバス代600円(2人分)とお弁当代のみでした。
家の近くでこんな楽しみ方もあるのだといまさらながら気がつきました。
満開の桜もみて今日は楽しい1日となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿