2013年12月30日月曜日

餅つき



お天気も良く今日は餅つき日和
手分けして準備も整い始めは威勢が良かったのですが、
餅をつくのはじいさんたちばかりで皆くたびれてしまったようです。
のしもち、お供え、黄な粉もち、あんこもち、おろしもち・・・
と一通り作ってお正月に向けての準備が終わりました。
皆でつきたてのお餅を食べてその後お開きとなりました。

いよいよ明日は大晦日
26日に生まれた孫が産院を退院して我が家にやってきます。
きっとめちゃくちゃ忙しいのだろうな。
今年は私は本当に忙しい一年でした。
最後に及んでもまだ忙しい・・・

たぶんこれからもずっとそうではないかと思っています。
そういう生き方に知らず知らず自分でしているのでしょうね。
来年は午年、また走り回っているのでしょう・・・



Posted by Picasa

2013年12月28日土曜日

南部鉄瓶


岩手県の工芸品にもなっている南部鉄瓶を買いました。
といっても岩手県に旅行に行ったわけではありません。
以前から薪ストーブの上に南部鉄瓶をのせてお湯を沸かしたら
美味しいのでは・・・と思っていました。

昔はどこの家にもあったと思いますが今では伝統工芸品になっているのですね。
インターネットを見たりしたのですが値段は意外と高額です。
岩手県まで買いに行こうかとも思いましたがそこまでする気も起きず・・・

古道具屋さんなども覗いたのですがいまいちこれといったものに
出会いませんでした。
ところが偶然リサイクルショップでこれを見つけました。

新品で、取り説もちゃんとついていましたが
古ぼけた箱に入っていて、たぶんどこかのお家で長い間
そのまま押入れにでも仕舞い込まれていたようです。
2リットルの容量で値段は5000円ほどでした。

レトロで渋くて、年寄りっぽくて、でもなんだか懐かしくて暖かい・・・
そんな鉄瓶が只今ストーブの上に湯気を立てて鎮座しています。
Posted by Picasa

2013年12月27日金曜日

4番目の孫誕生



昨日12月26日に私の4番目の孫である男の子が誕生しました。
体重2700グラムの元気の良い子です。
全部で孫は男の子3人、女の子1人です。

4人の内3人は12月生まれです。
どうも師走のあわただしい時期に集中して生まれます。
そしてもう一人は6月生まれ。
じいさんのボーナス時期をどの子も狙っているみたいです。

初孫が生まれた時、私たちは嬉しくて出産祝いを奮発したのですが
まさかその後次々と生まれるとは思わず、
お祝いはどの子も平等に上げなくてはならないし、
とりあえずまだ主人が定年前で良かったです。

じいさんが定年になる前にひととおり生み終わってもらうと助かります。
まっ、これは冗談です。

とにかく無事生まれて良かった。
元気に育ってほしい・・・それだけが願いです。














Posted by Picasa

2013年12月25日水曜日

たくわん漬け



毎年恒例のたくわん大根を12月の初旬収穫して
きれいに洗ってたくわん漬けを作りました。
この写真は収穫した時のものです。
いつもの仲間が3家族ほど集まりワイワイガヤガヤ大騒ぎで漬けました。
漬け終って日向ぼっこしながら
お赤飯と我が家で採れた椎茸となめこのキノコ汁を食べて解散。

たくわんはもう先週あたりから食べごろになりいまでは毎日食卓に上っています。
自家製の漬物は本当に美味しいと思います。
そして仲間とたくわんを漬けるというのも楽しいです。

きょうでクリスマスも終わり
来週は仲間が集まり我が家で餅つきをします。
その時またキノコ汁を作る予定です。
なんでいつもキノコ汁ばっかり作るのかと言われそうですが
大人数分で温かい物となるとそれしか思いつかないのです。
それに我が家の椎茸となめこはとても美味しいので
ちょっと皆に自慢したい気持ちもあります。

そうして餅つきを最後に今年のイベントは終わるのであります。
大変だけれど楽しい恒例行事、
元気で続けたいと思っています。


Posted by Picasa

2013年12月24日火曜日

メリークリスマス



今宵はクリスマスイブ
夫婦二人でこれと言ってクリスマスを楽しむわけではありませんが
せめて飾り付けだけは楽しみたいと思います。
昨年トイザラスで買った安価なクリスマスツリーですが
孫娘と一緒に飾りました。
このサンタの置物も植木鉢もホームセンターで購入したのですが
こうやって飾ってみると雰囲気が出来ます。
この造花のヒイラギも100円ショップで購入。


年末は仕事も大掃除も忙しくあわただしいですが
クリスマスが終わればお正月と
毎年楽しみな季節です。
Posted by Picasa

2013年12月23日月曜日

戦場ジャーナリスト



戦場ジャーナリストであり昨年シリア取材中に凶弾に倒れた
「山本美香さん」の写真展に行ってきました。
彼女はジャパンプレス所属のジャーナリストとして
タリバン支配下のアフガニスタン、イラク、チェチェン、コソボ、ウガンダ、インドネシアなど
世界の紛争地を取材しました。
また危険な状況下の取材により報道の自由に大きく
貢献した記者に贈られる世界報道自由ヒーロー賞も
受賞したそうです。

私は彼女が何故このような危険な戦場に
ジャーナリストとして行くのか以前から知りたかったのです。
写真展では彼女は弱いもの、女性の視点から
戦争の残酷さ痛ましさを伝えています。

なぜ人は戦争をするのか・・・
数千年の昔から絶え間なく続く争い。
彼女はそれを報道という形で問いかけたのでしょうか。

明日はクリスマスイブ、平和で安全な日本でクリスマスを
迎えることができる幸せにあらためて気づかせてくれた
写真展でした。
Posted by Picasa

2013年12月10日火曜日

第50回記念定期演奏会



日曜日母校マンドリンクラブの第50回記念定期演奏会がありました。
会場は渋谷にある母校の新しく建築された建物の中の講堂でした。

現役生たった8名にOGたちが44名の合同演奏会でした。
OGたちの中には数十年ぶりにマンドリンに触るという人もいて
みな昔のクラブ時代を懐かしみ感激でいっぱいでした。

当時技術顧問として指導して下さったK先生の指揮のもと
無事に演奏が終わり最後にクラブの曲「希望のささやき」を
弾いている時は涙を浮かべているOG達もたくさんいました。
かつて100名ものマンドリンクラブでつらかった練習も合宿も
今になっては素晴らしい思い出になり
また先輩後輩と共に数十年の時を経て合奏できたことは
何よりの幸せでした。

来場して下さったお客様も300名にもなり
演奏に参加しなかったOG達も遠方から駆けつけ
客席から応援してくださいました。
私の同期の仲間たちも演奏したのは私だけでしたが
6人も集まってくれました。

その時頂いた花束を写真に載せました。
こうやって還暦に近くなった自分が母校のマンドリンクラブで
演奏出来たことは夢のような気がします。

現在なんとか元気でマンドリンを弾くことができる環境と
このような企画を実行してくれたOGの実行委員さんに
感謝感謝の一日でした。


Posted by Picasa

2013年12月6日金曜日

来年の発表会へ向けて

今日はいつものマンドリンレッスン日でした。
そろそろ来年6月の研究所の発表会に向けての選曲を
考えなければなりません。
先生と話して候補曲2曲が決まりました。
少し練習してみてからその中の1曲に絞ることになりました。

1曲は昔からあるマンドリン無伴奏の独奏曲、
もう1曲は今活躍中の作曲家のマンドリン無伴奏独奏曲です。
まったく違う曲ですがどちらも頑張りがいがあるように思います。

つい最近発表会が終わってやれやれと思ったのもつかの間
もう来年に向けて動き出したのかと思うと
一年はあっという間とつくづく思います。

果たして健康で自分の環境も変わらずまた来年もマンドリンを弾いていられるのか?
こればかりはわかりませんが
目標に向かって地道に努力したいと思っています。