2012年4月27日金曜日

初夏の花々


桜の季節も終わりこれから連休にかけて庭には色とりどりの花々が咲き始めた。
私は土いじりが大の苦手なのでいままでいろいろな花を植えてきたけれど
結局お手入れがやりきれず枯らしてしまうのであった。
で、何もしなくてもまた来年咲いてくれる花を植えればいいのだとある日気がついた。
もうずいぶんと長い間その手で花を楽しませてもらっている。



山野草の部類に入るカタクリ、イカリソウ、ひとりしずか、アツモリソウ、ハシリドコロ、春蘭など。
またチューリップ、水仙、ムスカリ、芍薬、スズラン、ボタン、クリスマスローズ、
紫ラン、芝桜、カイドウなど順次満開になる。
我が家のまわりの山々はもう新緑で覆われた。






やがて連休も過ぎるとテッセンやアジサイが咲き始めいよいよ梅雨の季節だ。
家の前の田んぼに水が引けるとカエルの大合唱も聞こえ始める。
今年はとうとう我が家にはツバメは来てくれなかったがお隣の軒下に2組の
つがいが子育てをしている。



いつもは田舎で不便で・・・などとつい不満も漏れるが・・・
以前は毎日の仕事に追われ周りの景色になにも関心を払わなかったのに
なかなかどうしていいところなのだとやっとこの頃気が付き始めたのである。
これから今しばらくは家のまわりで充分自然の美しさを楽しみたいと思っている。

2012年4月18日水曜日

チーズドーム




ホームベーカリーを買ったとたんチーズドームが欲しくなった。
チーズはあまり食べないのでチーズをこのドームに入れておくことはないと思うが
パンを入れておこうと思ったのである。
北欧雑貨のサイトで検索したら5,775円で販売されていた。
ガラス製で板はオーク材なのだが板はちょっといいかげんな感じがしないでもないが
まあこの値段なら仕方ないかな。

そして焼いたパンを入れてみて気が付いた。
1斤は大きすぎてガラスのフタはまったくかぶさらないのであった。
大きな頭に小さな帽子を無理に被せる様なものだ。
「あらららら・・・」。

買う前によく調べたりサイズを測ったり・・・という
至極当たり前のことをまた怠ったために
よくある結果になってしまった。
しばらく反省したがやがて気持ちを切り替えて
「焼いたらすぐ食べてしまうのだから当然残った分を
入れておくのだからこのサイズでいいのだ!」
という結論に達した。


で、半斤を入れたらなんとか無事におさまった。
「やっぱり買った甲斐があった。」
と、自分に無理に言い聞かせた。
たかがこのような物で反省したり言い訳を考えたり
なんだか精神的に疲れた一日になってしまった。




2012年4月14日土曜日

パンが焼けた


いよいよ初めてパンが焼けました。
実は娘が泊りに来ていて焼いてくれたのです。
何のことはない食パンだったらすごく簡単でセットして予約をしてあとは出来上がり。
こんなに簡単なのです。
娘が飾ってあるホームベーカリーを見て「まだ焼いていないの?」と言ったので
すかさず「そうよ、だから焼いてよ!」



・・・・ということで今朝起きたら焼きたてのパンの香りが部屋にいっぱい
広がりなにか幸せな気持ちになりました。
もちろん美味しかったです。
これからは焼き立てパンが何時も食べられと思うと本当にうれしいです。

2012年4月11日水曜日

ホームベーカリー



先日やっと念願の「ホームベーカリー」を購入しました。
美味しいパンができると評判みたいでずっと前から欲しかったのです。
手袋までついていておしゃれなデザインです。
「買おう、買おう」と掛け声だけは勇ましくずいぶんと月日が経ってしまいました。

私は自分でパンやお菓子を焼いたことがありませんのでたとえ機械に頼ったとしても
これはもう画期的なことなのです。
パナソニックの一番安い機種にしたのですが15,000円くらいでした。
しかし私のいつものパターンは買ってきて梱包を解くのに数日、取り説読むのに数日、
やがてやっと取り掛かるまでにはまた数日かかるのです。

昨年買ったブルーレイディスクもそうだったし、お掃除ロボットもそうだった。
なんだか買ってしまうとそれだけで安心してしまうのと
取り説読むのが大嫌いという理由なのです。
へんな性格だなあと自分でも思います。
普通は買ってきたらさっそく使うのが当たり前だと思うのですが・・・

ということでしばらく飾っておいてそのうち取り説を渋々読みながら
美味しいパンを作ってみたいと思います。
材料も買ってあるのですから・・・




2012年4月5日木曜日

バナナスタンド


これはバナナスタンドです。
今日届きました。
周りにキラキラとガラスの飾りがついています。
通販で見つけたときは「これだ!」と思いました。
バナナをつるしておくなんていい考えですよね。
つるしておけば少しは熟すのも遅れるでしょうし、
飾っておいても可愛いと思うのです。
けれど素朴な疑問にぶち当たりました。
残り1本になったらどうやってつるすのか?
結論はそんなこと考える暇があったら
さっさと食べればいいのです。
そしてまた買ってくればいいのです~。

2012年4月4日水曜日

私は主婦である

私はずっと風邪をひいていて長引いていた。
しかし仕事が休めず結構無理をしていた。
そこで今日は仕事は休んで家でゆっくりしようと心に決めていたのだった。
昨夜は春の嵐で日本中が大変なことになっていた。

朝目が覚めると素晴らしいお天気であった。
朝日を浴びた途端「私は主婦である」という行動スイッチが入ってしまい
掃除機をガーガーかけまくり、布団を干して、シーツ、カバーを剥いで大洗濯。
やっと干し終えたところで・・・・

昨日の嵐の名残りなのかものすごい突風が吹きまくった。
当然干した布団は紙っきれのように宙を舞い地面にむなしく着地。
6枚ものシーツ、カバー類は竿ごとぶっとんで地面の上ではためいていた。
「あ~・・・・」
泣きたくなる気持ちをぐっとこらえ黙々とふとんや洗濯物を回収したが
泥で汚れてしまっていた。
そうだよね・・昨夜あれだけの被害をもたらした春の嵐が過ぎ去ったばかりで
もう布団やシーツを干しているなんて我が家だけであった。

「私は主婦である」という割には、やっていることは新米主婦と変わらず
なんて学習能力が悪いのかと自己嫌悪である。
それに今日は家でゆっくり体を休めるはずだったのに・・
大切な午前中がこんなことで終わってしまった。
一言でいえばじっとしていられない貧乏性ということだといまさらながら
自覚したのであった。

2012年4月1日日曜日

嬉しいお便り


1週間前からまた風邪をひいてしまったが、仕事が休めず無理をしてしまった。
そのせいでここ数日寝込んでしまった。
喉が痛くて咳や洟が出るし胸が痛い。
夜は咳のため寝ることさえできず一晩中コンコンコンコン・・・
キツネになったようだ。
声までセクシーなハスキーボイスになってしまった。
耳鼻科でもらった6種類の薬もなんだかあまり効かなかった。
この風邪を家に持ち込んだ張本人の主人はさっさと治ってしまい
食欲旺盛、元気はつらつだ。


数年前娘の結婚式直前にもひどい風邪を主人からもらい
結婚式数時間前まで寝床から起き上がれなかったこともあった。
だいたい我が家の風邪ひきのパターンはいつもこれだ。
手洗い、うがいを怠り、はじめに寝込んでやれ水だ、体温計だ、着替えだと大騒ぎして
手厚い看病?のおかげでさっさと治り、次は私の番になって
えらい目にあうのである。
まったく先に風邪にかかった方が勝ちということなのであろう。


と、前置きは長くなったが
地元の小学校の校長先生がこのようなお便りを届けてくれた。
一年間小学校でよみきかせボランティアしたのだが
児童たちがそのお礼にとお手紙を書いてくれて
それを綴ったものだった。



1年生と2年生が書いてくれたお礼の手紙である。
こんな可愛らしい子供の字を見るのは何十年ぶりだろうか・・・
「三枚のおふだ」と「ゆきおんな」、「つるのおんがえし」、「うらしまたろう」と
感想が綴られていた。
日本昔話だけを1年間読んだのであるが子供たちの心に
残ってくれたのだと感慨ひとしお・・・
うれしくて涙がこぼれてしまった。
体調が悪かったせいもあり気弱になっていた私に
なによりも思いがけない素敵なプレゼントであり、
大切な宝物にしたいとおもっている。

一年間、何を読もうか考えたり朝学校へ行き終わり次第
すっ飛んで仕事に向かうのは大変なときもあった。
でもこんな心温まる子供達からのお手紙をもらってしまうと
単純な私はまた一年よみきかせボランティアをやろう!
と思ったのであった。